「身体は癒やし手であり、トラウマの心理的傷跡は元に戻せるが、それは身体の声に耳を傾ける場合に限られる。」
ーステファン・W・ポージェスー(ステファン・W・ポージェス著/ポリヴェーガル理論入門ー心に変革を起こす「安全」と「絆」より)
「Yogiのための解剖生理学」
https://share.google/9RpAY1ewjJa8eBrzR
アマゾンで、”kindle電子版"は7月20日頃まで税込み550円で販売。(※7/21以降は1,000円前後へ価格改定予定)
ペーパーバック版あり、こちらは2,400円(税別)、いずれも注文受付をスタートしております(Instagramプロフィールにリンク貼っておきます)⭐️
・普段練習している、基本のヨガポーズのポイントはもちろん、無理なく効果的に柔軟性を高めるシークエンス(ポーズの組み合わせ、順番)を考える上で必要な、運動学的根拠についても解説しています。
・今回新たに、不眠やストレス軽減効果などの期待できる、呼吸法や瞑想法もいくつか添えました。
・ストレス反応に関するページでは、トラウマ専門の心理療法である、「ソマティック・エクスペリエンシン®